Home  >  実習書  >  保育の活動・遊び パーフェクトガイド

検索条件

カテゴリから選ぶ
書籍名or著者名を入力

  • NEW
書籍コード:
44

保育の活動・遊び パーフェクトガイド

著者名   小山朝子・小櫃智子・井上裕美子・小島好美  
発行年月日 2024-07-11  
判型/頁数 B5/144P(本文2色刷)  
ISBN   978-4-907270-44-5  
定価(税込):
1,650
(本体価格:
1,500 円)
関連カテゴリ:
実習書
数量:

内容紹介

実習での「活動・遊び」(絵本、手遊び、製作など)のポイントを解説!
幼稚園・保育所・認定こども園・施設実習対応!
責任実習の指導案作成に役立つ一冊!





 本書は、学生のみなさんが実習先で出会う子どもや利用者と“一緒に楽しむ気持ち”をもって「活動・遊び」(絵本、手遊び、製作など)を考え、十分にかかわり合う中で保育の学びが深まることを願い編集をしました。そのため、保育における「活動・遊び」に関する基本的な考え方を示し、子どもや利用者の発達状況に合わせた具体的な配慮や援助、さらに「活動・遊び」をより楽しむためのポイントなども整理しています。
 責任実習(部分・半日・一日実習)でこれらの「活動・遊び」を計画し実践することも想定し、イラストや写真などを多数掲載し具体的に示しながら解説しています。



紹介動画

目 次

● Part1 実習における活動・遊びを学ぼう
 1 保育の基本と遊び
   保育の基本
   環境を通して行う保育
   遊びを通しての総合的な指導
 2 園と施設の一日
   幼稚園の一日を理解しよう
   保育所の一日を理解しよう
   認定こども園の一日を理解しよう
   児童福祉施設・社会福祉施設の一日を理解しよう
 3 保育における活動・遊び
   子どもの「活動・遊び」とは
   実習生から見る「活動・遊び」
   子どもの「活動・遊び」と責任実習
 4  子どもの発達と活動・遊び


● Part2 活動・遊びを実践してみよう
 1 絵 本
   絵本の読み聞かせの基本
   絵本の読み聞かせの前に
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 絵本を楽しもう
   実践例 大型絵本の読み聞かせ/
      手づくり絵本での読み聞かせ/
      午睡場面に合わせた絵本の読み聞かせ/
      活動の導入の絵本の読み聞かせ/
      個人差に配慮した絵本の読み聞かせ
 2 紙芝居
   紙芝居の基本
   紙芝居の種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 紙芝居を楽しもう
   実践例 参加して楽しむ紙芝居/ 乳児と楽しむ紙芝居/
      お話を楽しむ紙芝居/ 手づくり紙芝居
 3 お 話
   お話の基本
   お話の種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) お話を楽しもう
   実践例 みんなで楽しむお話/
      午睡の前や布団に横になって楽しむお話/
      低年齢児へのお話/お話を聞くことが苦手な子どもへの対応
 4 手遊び  (関連動画:YouTubeへリンク)
   手遊びの基本
   手遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 手遊びを楽しもう
   実践例 季節の絵本と関連して、関心を高める手遊び/
      親しみやすい動物が出てくる手遊び/
      リズムを楽しむ手遊び
 5 歌・歌遊び
   歌・歌遊びの基本
   歌・歌遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 歌・歌遊びを楽しもう
   実践例 生活場面の区切りでの歌・歌遊び/
      体を動かしながら遊ぶ歌遊び/
      午睡の時間に子守歌をうたう/
      人とのかかわりを楽しむ歌・歌遊び
 6 ペープサート
   ペープサートの基本
   ペープサートの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) ペープサートを楽しもう
   実践例 お話を楽しむペープサート/
      乳児と楽しむペープサート/
      クイズを楽しむペープサート/
       歌を楽しむペープサート
 7 パネルシアター
   パネルシアターの基本
   パネルシアターの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) パネルシアターを楽しもう
   実践例 野菜を育て、料理をするなど食に触れて楽しむ
      / 手づくりパネルシアターで遊ぶ/
      集団での活動が苦手な子どもへのパネルシアター
 8 スケッチブックシアター
   スケッチブックシアターの基本
   スケッチブックシアターの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) スケッチブックシアターを楽しもう
   実践例 大人数で楽しむスケッチブックシアター/
      スケッチブックシアターでのお話/
      スケッチブックシアターでの食育活動/
      わかりやすい変化や仕かけのスケッチブックシアター
 9 ゲーム
   ゲームの基本
   ゲームの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) ゲームを楽しもう
   実践例 ルールの中でグループで協力しながら競って遊ぶ
      / みんなで楽しむ勝敗のない遊び/
      友達と競い合って遊ぶ/ 協力して楽しむ遊び
 10 運動遊び
   運動遊びの基本
   運動遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 運動遊びを楽しもう
   実践例 決まったルールの中で体を動かして遊ぶ/
      ボールと親しみながら遊ぶ/
      大縄跳びでさまざまな跳び方を楽しむ/
      子どもと一緒に巧技台で遊ぶ
 11 絵画遊び
   絵画遊びの基本
   絵画遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 絵画遊びを楽しもう
   実践例 クレヨンで描いて遊ぶ/ 絵の具に触れて遊ぶ/
      さまざまなスタンピングを楽しむ/
      筆や刷毛を使って遊ぶ
 12 製作遊び
   製作遊びの基本
   製作遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 製作遊びを楽しもう
   実践例 動くおもちゃをつくって遊ぶ/
      保育者と一緒につくって楽しむ/
      つくったものを身につけて遊ぶ/
      手順がわかりやすくみんなで楽しめる製作物をつくって遊ぶ
 13 折り紙
   折り紙の基本
   折り紙の種類と折り方
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 折り紙を楽しもう
   実践例 折り紙作品で遊ぶ/ 折り紙を飾って楽しむ/
      預かり保育や夕方保育で遊ぶ/
      自分の気に入った模様や柄のある折り紙で楽しむ
 14 水・泥遊び
   水・泥遊びの基本
   水・泥遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 水・泥遊びを楽しもう
   実践例 不思議な色水遊び/
      低年齢児と楽しむカラー氷遊び/
      水中での体の感覚を楽しむプール遊び/
      思い思い一緒に楽しむ泥んこ遊び
 15 感触遊び
   感触遊びの基本
   感触遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 感触遊びを楽しもう
   実践例 小麦粉・米粉粘土をつくって楽しむ/
      寒天のプルプルした感触を楽しむ/
      氷を使って遊ぶ/ 力のコントロールも学べる風船遊び
 16 触れ合い遊び
   触れ合い遊びの基本
   触れ合い遊びの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) 触れ合い遊びを楽しもう
   実践例 スキンシップを楽しむ触れ合い遊び/
      大人と一緒に楽しむ触れ合い遊び/
      大人や友達同士で楽しむ触れ合い遊び/
      身近な素材を使う触れ合い遊び
 17 レクリエーション
   レクリエーションの基本
   レクリエーションの種類
   発達に応じた保育実践のポイント
   (保育場面に合わせて) レクリエーションを楽しもう
   実践例 手品(マジック)を楽しむ/
      言葉遊びを通してコミュニケーションを深める/
      紙皿シアターの変化をみんなで楽しむ/
      やさしい仕かけでみんなで楽しむマグネットシアター


● Part3 保育の中での活動・遊びの学びを深めよう
 1 活動・遊びの進め方
   一斉活動を展開しよう
   コーナー活動を展開しよう
 2 指導案の作成
   保育の過程に位置づけられる指導案
   指導案作成の手順
   指導案作成のポイント
 3 責任実習における活動・遊び
   部分実習における活動・遊び
   部分実習の指導案作成のポイント
   一日実習における活動・遊び
   一斉活動展開型の指導案作成のポイント
   コーナー活動展開型の指導案作成のポイント
 4 保育の実践
   実践前のシミュレーション
   計画に基づいた実践と柔軟性のある実践
 5 保育の振り返り
   次につなげる自己評価
   保育者からの助言
   改善に向けて