Home  >  テキスト  >  一般  >  講義で学ぶ 乳児保育

検索条件

カテゴリから選ぶ
書籍名or著者名を入力

  • 人気商品
書籍コード:
28

講義で学ぶ 乳児保育

著者名   小山朝子編著 亀﨑美沙子 善本眞弓  
発行年月日 2019-12-15  
判型/頁数 B5/160P  
ISBN   978-4-907270-28-5  
定価(税込):
1,760
(本体価格:
1,600 円)
関連カテゴリ:
テキスト > 一般
数量:

内容紹介

 本書は、「指定保育士養成施設の指定及び運営の基準について」の一部改正について(平成30 年 4月 27日 厚生労働省子ども家庭局長通知)で示されている「乳児保育Ⅰ」のテキストとして発刊いたしました。
 本書は、「乳児保育Ⅰ」の内容を、現代に求められている乳児保育についてより大切にしたい事項をわかりやすく解説しています。また、講義科目ではありますが、保育を学ぶ学生のみなさんにとって、より具体的に現場での乳児保育が理解できるよう多くの実例や写真、イラストなどを掲載し編集しています。

 なお、本書のシリーズ書籍として、「乳児保育Ⅱ」のテキスト『演習で学ぶ 乳児保育』(善本眞弓編、B5判、144頁、本体価格1,600円)も、ぜひご覧ください。

目 次

第1回 乳児保育の目的と役割
  1.乳児保育の目的
  2.乳児保育の役割
  3.乳児保育の対象と実施体制
  4.養護と教育の一体性
  5.「育みたい資質・能力」と「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」
第2回 乳児保育の基本
  1.乳児保育のニーズの高まり
  2.乳児保育の歴史的変遷
  3.多様な場における乳児保育の展開
  4.子どもと保護者を支える子育て支援
  5.地域・子ども・家庭のつながり
第3回 0・1・2歳児の発達
  1.人とかかわっていくことが発達の基本
  2.アタッチメントを形成することの重要性
  3.園生活における保育者とのアタッチメント
  4.子どもの理解に基づく保育の展開
  5.身体の発達に伴う新しい世界の広がり
  6.言語の発達に伴うコミュニケーションの広がり
  7.社会性の発達に伴う人・もののつながり
第4回 乳児(0歳児)の保育内容
  1.基本的事項 ― 乳児(0歳児)の発達の特徴や道筋
  2.乳児(0歳児)の保育の内容
第5回 1歳以上3歳未満児の保育内容
  1.基本的事項 ― 1歳以上3歳未満児の発達の特徴や道筋
  2.1歳以上3歳未満児の保育の内容
第6回 乳児の生活と遊びの基本的事項
  1.乳児の生活と遊びの考え方
  2.乳児が心地よく生活するとは
  3.乳児保育における保育者の仕事
  4.乳児保育における健康
  5.乳児保育における安全対策
  6.乳児保育における虐待への対応
  7.乳児保育における防災対策
第7回 乳児の生活の基本
  1.食 事
  2.睡眠と休息
  3.排 泄
  4.着 脱
  5.清 潔
第8回 乳児の遊び
  1.0歳児の遊び
  2.1歳児の遊び
  3.2歳児の遊び
第9回 乳児保育の環境構成
  1.0・1・2歳児の保育に必要な環境構成
  2.0歳児クラスの環境構成
  3.1歳児クラスの環境構成
  4.2歳児クラスの環境構成
第10回 乳児保育における全体的な計画
  1.乳児保育における計画の必要性
  2.全体的な計画とは
  3.全体的な計画に基づいた指導計画の作成
  4.指導計画に基づく保育実践
  5.省察・評価から再計画へ
第11回 乳児保育における子育て支援
  1.乳児保育と3歳児神話
  2.保護者の育ちを支えるための保育者の役割
  3.乳児と保護者の生活を重ね合わせた生活
  4.子育て支援の実際
第12回 乳児保育における連携
  1.職員間の連携
  2.家庭との連携
  3.地域との連携
第13回 一人一人を健やかに育んでいくために
  1.社会の子どもとしてみんなで育てる
  2.乳児保育における保育者の専門性
  3.乳児保育に携わる保育者の資質向上に向けて

関連書籍

講義で学ぶ 乳児保育

定価(税込): 1,760 円

演習で学ぶ 乳児保育

定価(税込): 1,760 円